話題の塩麹
2012年6月21日 土橋八恵 仕事
先週金曜日に、さぬきの里で
山梨のお酒「七賢」を楽しむ会というのを開催した。
当日は定員26名参加の満員御礼状態。
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した、七賢の「中屋伊兵衛」という、
日本でしか飲めないお酒を携えてやってきた、
七賢の13代目を囲みながら、
さらに、七賢以外にも山梨の銘酒
富士山の湧き水で醸した銘酒「笹一」のお酒や、
「春鶯囀」、さらには山梨のワイン3種、
スパークリングの日本酒など、全8種類のお酒を堪能した。
これらは、山梨県や山梨の酒造メーカーから、
県産品のプロモーションのために預かった協賛品。
当日は、JETRO関係の方々や、マルカイの店長さん、
UCLAの研究者の方、弁護士さん等々、
当地での発信力のある方々集まってくださった。
そして北原さんから、今話題の塩麹のお土産付き!
で、やっと本題。
イベント後、参加されたたくさんの方達から、
「お肉に塗って焼いただけなのに、すごく美味しかった!」
「魚との相性もぴったり」
「ゆで卵を漬け込んだら、めっちゃ旨い」
などのコメントが続々と届いた。
私はまだ使っていないけど、
週末にでも肉を買って焼いちゃおうかな!
今回の塩麹は、酒屋さんが作ったから更に美味しいのかも!!
というわけで、イベントのご協力下さった、
山梨県、山梨県酒造メーカー様、七賢の北原蔵元、
さぬきのボス、
そしてご参加下さった皆様、
ありがとうございます。
今後とも、山梨県をごひいきにお願いします!